Wat Saraphi & Don Chedi (SUPHAN BURI) トップへ戻る


4228WatSaraphi      道路脇の大看板には、三つ頭の像に乗る神様が描かれています。


 首都BANGKOKから北西へ約100`のSUPHAN BURI市の庶民的なお寺Wat Saraphiと、その郊外20`程北西の記念碑仏塔Don Chediを紹介します。
 共に一般庶民の信仰を集めている点で共通したものが有ります。

 Wat Saraphiへは、市内を東西に走る321号線のSUPHAN BURI川の橋を西に渡った所から川沿いに北へ3507号線を約3`行った右側にあります。

 また、Don Chediは市の環状道路
から322号線を行くと白い大塔に突き当ります。

4228WatSaraphi      反対側にある大看板です。


4230WatSaraphi      訪れたのは日没近かったため、車の左側の建物だけで他の伽藍は見ず終いでした。

4233WatSaraphi      最初に目を引いたのは、大きな三つ頭の像に乗った神様の像です。閉門真近でしたが、まだ数人の参拝者がいました。

4231WatSaraphi      象の鼻には沢山の飾り物や布が巻くつけられています。願い事をする絵馬や御神籤と意味は同じように見受けます。


4234WatSaraphi      供物台にはガネーシャ像が置かれ、金箔が貼り付けられています。砂糖キビも備えられていました!。


4236WatSaraphi      象に乗った神様からは周囲に置かれたそれぞれの神様まで沢山の糸が張られています。


4239WatSaraphi      先ずは正面向いには仏陀像です。


4238WatSaraphi      恐そうなお顔の神様です。


4241WatSaraphi      仏塔も有ります。


4242WatSaraphi      大きな布袋様の隣には行脚する仏陀像です。庶民の願いを聞き届けてくれる様々な神様が置かれてます。


4259onR357         さて、DON CHEDIへ向かう、SUPHAN BURI市の環状道路の案内標識です。322号線へ入ります。


4259onR357toR322           交差点周囲の水田は田植えの準備です。小型のブルドーザーで一気に掻き回していました。


4263DonChedi        322号線の終点正面に白い仏塔DON CHEDIが見えてきます。


4265DonChedi        右側に変わった形の白い入口門が見えてきます。信号の所から入ります。


4267DonChedi        広い敷地に一際高い塔が正面に見えます。


4268DonChedi        参拝者は先ずこの象に乗った王様らしい像に拝礼しています。(後ろにも象使いが乗っています)


4271DonChedi        大塔の入口前には菩提樹が植えられてます。


4272DonChedi        中にはレンガ積みの仏塔跡らしきものがあり、前に銅像があります。衣装からすると古い時代の王様でしょうか?。


4275DonChedi        時の流れの中で、タイ風にデザインが変化してきたのでしょうが、その感覚は素晴らしいですね!。

ご覧戴き有難う御座います。
ご感想・ご意見を戴けると幸いです。  メール アイコン

  トップへ戻る

作成 ; 08 Mar 2010