![]() 5686Sukhothai 遺跡を背景にしたショーはとても幻想的で感激しました。 |
首都から約430`有名なSUKHOTHAI遺跡を巡礼しまた。 1号線を北上してKAMPHAENG PHET市の手前でバイパス115号線に右折し迂回して101号線に分岐し北上します。 12号線との交差点を左折して約12`で遺跡公園です。 運良くLoi Krathong祭に遭遇しました。 源平合戦の様な物語が2時間程市民のエキストラと共に演じられます。 遺跡を背景にした幻想的なショーは象も出てとても素晴らしい。 |
![]() 5634Sukhothai 大きな園内の主な遺跡はライトアップされてます。加えてランプによる演出が見事です。 |
|
![]() 5642Sukhothai いよいよ開演の口上で始まります。デジカメのズームでは手ブレが激しく、下手くそですみません。 |
|
![]() 5644Sukhothai 仏様も塔も喜んでいるようです。 |
|
![]() 5647Sukhothai 仏陀は黄金に輝き、御利益あらたかに感じます。 |
|
![]() 5686Sukhothai 演出はレーザー光から、煙や火も使う大掛かりなものです。 |
|
![]() 5652Sukhothai 大勢のエキストラには小・中学生も多数参加していました。 |
|
![]() 5656Sukhothai 紙の熱気球がゆっくり、ふわふわと昇る様は幻想的で「人魂」の話を連想させます。 |
|
![]() 5666Sukhothai 時代毎の衣裳で、夫々の踊りはとても素晴らしく感激ものです。 |
|
![]() 5673Sukhothai 奥の舞台では、踊子の手の柔らかい動きが何とも形容しがたい。 |
|
![]() 5675Sukhothai 手ブレ防止に2秒のタイマー撮影にしたため、シャッターチャンスを逃してしまいます。 |
|
![]() 5685Sukhothai 場面は何か特に盛り上がっている一コマでした。 |
|
![]() 5687Sukhothai 花火が更に演出を盛り上げます。 |
|
![]() 5688Sukhothai いよいよクライマックスのようです。 |
|
![]() 5699Sukhothai 最後の場面は池に水の精霊の灯篭を流してました。 ロイ・クラトンに付いては大使館のH.P. ; http://www.loikrathong.net/EN/hl_sukhothai.php を参照下さい。 |
|
![]() 5814Sukhothai 昨晩はここでショーが行われました。 |
|
![]() 5819Sukhothai ランタンは解るが、この素焼きのランプはどんな風に油と芯とをセットするのでしょうか?。 |
|
![]() 5792Sukhothai 池やその他のランプはこれ!竹筒にブリキ板。良く出来てます。ファディーナ(頭良いですね)。 |
|
![]() 5873Sukhothai 昨晩は黄金に輝いていた仏様です。 SUKHOTHAI様式の代表作です。 |
|
![]() 5887Sukhothai 舞台後方に鎮座していた立仏のお顔は、微笑んでいるようです。 |
|
![]() 5883Sukhothai ツアーで見る観光客はこの辺りの見応え有る所を廻ります。以下は少し外れた所を紹介します。 |
|
![]() 5715Sukhothai 象の前半身の像が多数付いている塔です。 |
|
![]() 55732Sukhothai/Wat Si Chum 囲いの中の大仏様です。 |
|
![]() 5741Sukhothai 奥の方にある建物跡です。塔先は細く尖っています。 |
|
![]() 5752Sukhothai/Wat Phra Phai Luang レンガと漆喰の仏像は崩壊が早いようです。 |
|
![]() 5756Sukhothai/Wat Phra Phai Luang 塔の周りには沢山の仏像が並んでいたようすです。 |
|
![]() 5765Sukhothai/Wat Phra Phai Luang Laterite Stonesを使った塔は漆喰の彫刻で飾られていたらしい。 |
|
![]() 5769Sukhothai/Wat Phra Phai Luang 一部には素晴らしい彫刻が残っています。 |
|
![]() 5776Sukhothai/Wat Mae Chon 今はこの仏様だけが鎮座している寺の跡です。 |
|
![]() 5777Sukhothai/Wat Mae Chon タイ人は信仰心が厚いのでしょう、今も参拝がなされています。 |
|
![]() 5850Sukhothai/Wat Sri Sawai 歩いて200m程離れていますが、塔が立派に三つ並んでいます。 |
|
![]() 5853Sukhothai/Wat Sri Sawai 豪勢な六角柱が今も残ります。 |
|
![]() 5855Sukhothai/Wat Sri Sawai 互いに近く塔が建てられているのは、理由が有るのでしょうか。 |
|
![]() 5856Sukhothai/Wat Sri Sawai 今は中には何も無くなっています。 |
|
![]() 5859Sukhothai/Wat Sri Sawai 境内に井戸がありました。綺麗な水が湧いています。 |
|
![]() 5860Sukhothai/Wat Sri Sawai 左側に廻って外から撮りました。 |
|
![]() 5874Sukhothai 広い園内には遊行の像を幾つか見かけます。とても優しいお姿です。左手を上げているのも有ります。 |
|
![]() 5877Sukhothai 仏塔にも形が色々あります。夜のライトアップでは幻想的で綺麗に見えます。 |
|
![]() 5795Sukhothai 椰子の葉葺き屋根の趣の有る売店やレストランも有ります。 |
|
![]() 5793Sukhothai 向うのお手洗へ行くのに、竹製の橋を渡ってみた。足元が不安定でも、落ちる気はしない。 |