Roi Phra Phutthabat Hin Lat 遺跡 |
![]() |
![]() 1278HinLat 山中の木立の中にお堂が設えてあります。 |
首都BANGKOKから主幹道路2号線を北上し約450`程のKHON KAEN市の手前55`程のBAN PHAI町で23号線に右折します。 11`程23号線を東進し、更に2301号線に右折(南進)して約11`の小さな村落で案内標識に従い路地に右折します。 村落を貫けて畑の中を1.6`程で左側に小さなお寺があります。 遺跡はその右方にあります。 たまたま村人が道路の真ん中に有る木の、実を 採っていましたので尋ねることが出来ましたが、畑の中の細道は心細い限りです。 後半に同所の赤砂岩の露出した石切場[QUARRY]を紹介します。 |
![]() 1261onR2toR23 幹線道路2号線をKHON KAEN市から南進して来ましたが、BANGKOKOから来ると、信号の向うの案内板を見て右折です。 |
|
![]() 1262onR23toR2301 約11`程のBAN HIN TANG村で2301号線に右折します。 |
|
![]() 1264onR2301 前に紹介した[Prasat PUAI NOI]は、この先で2297号線に左折しますが、今回は直進です。 |
|
![]() 1266toHinLat この写真付きの案内標識を見つけてください。右のテントの先の路地に右折します。 |
|
![]() 1267turn to HinLat この大きな木のところを右に曲がります。(田舎ではタイ語のみの標識の場合が少なくありません) |
|
![]() 1269GateHinLat お寺の山門を潜っていきます。 |
|
![]() 1276HinLat 左にお寺をみてすぐ右方に新しいコンクリートの歩道が造られていました。辺りには人影は有りません。 |
|
![]() 1293HinLat 木立の中に小さなお堂が建てられています。 |
|
![]() 1292HinLat コンクリートの柱と基礎がむき出しで、工事半ばで止めた様な感じがしました。 |
|
![]() 1281HinLat 中には自然の岩盤に彫られた仏足跡があります。両足のような凹みが見られます。 |
|
![]() 1282HinLat 手前に足の指らしい凹みがやっと確認できます。 |
|
![]() 1284HinLat 直ぐ脇にも仏足跡を彫ったような所が在ります。 |
|
![]() 1290HinLat 十数メートル離れた赤砂岩の岩盤の上にも小さな祠が有ります。 |
|
![]() 1286HinLat 小さな祭壇と手前にガラスの蓋をした物があります。 |
|
![]() 1288HinLat お堂内は比較的綺麗になっていますので管理がされているようです。 |
|
![]() 1287HinLat 下の岩盤に何か彫られたものを祀ってあるようです。参拝者が拝礼して張付けてた金箔も見られます。 |
|
QUARRY 遺跡 |
|
![]() 1271HinLat 政府の説明板には12`先のPrasat PUAI NOIに使われた赤砂岩は、ここから切出されたとあります。 |
|
![]() 1274HinLat 一面に赤砂岩の岩盤が露出しています。 |
|
![]() 1275HinLat 前述の小さな祠もこの岩盤の上に在ります。 |
|
![]() 1277HinLat あちらこちらの凹みには水が溜まっています。中には丸く水流のエロージョンで明いたようなものもあります。 |
|
![]() 1289HinLat 一部には何の悪戯か落書きなのか、タイ文字が見られます。 |
ご覧戴き有難う御座います。
ご感想・ご意見を戴けると幸いです。
作成 ; 25Jan2010 |