Phra That NA DOON 遺跡 |
![]() |
![]() 0630NA DUN |
首都BANGKOKから約510`のROI ET市へ宿を取り田園地帯の遺跡を訪ねました。 市から2045号線を南西へ約60`程で信号機で2381号線へ右折します。 信号機の相当手前から案内標識が有ります。 更に2381号線を約5`程西進してNA DUN町に入ります。 この町唯一のこの信号機のを左折して1`も走ると正面にこの遺跡の白く高い塔が見えてきます。 政府の遺跡の説明板は掲げて有りますが、観光化されたコンクリート造りのもので、煌びやかに装ったお寺と同様な趣の塔でした。 何が遺跡に価するかとよくよく見ればお世辞程度に基壇の周囲に古い彫刻が嵌め込まれていました。 どうも名目を保っただけの遺跡のようでした。 |
![]() 0714onR2045 案内標識に従い先に見える信号機の有る交差点を右折します。 |
|
![]() 0714onR2381 向こうから来て信号を通過ぎてUターンして案内標識を撮りましたが、向こうから来て信号機を左折です。 |
|
![]() 0624NA DUN 正面に白い塔が見えてきます。この時点でがっかり半分の気持ちをもちました。 |
|
![]() 0625NA DUN 正面には大きな金看板があります。 |
|
![]() 0626NA DUN 周囲は公園として整備されています。 |
|
![]() 0629NA DUN 説明板は風化が激しく判読できません。電話会社の説明板にはアルファベットはありません。由緒不明です。 |
|
![]() 0634NA DUN 折角だから記念に全景を撮りました。こちらは西側になります。 |
|
![]() 0633NA DUN 近寄って撮りました。 少女は赤い絨毯の上で暫く礼拝をしていました。友達同士なのか、もう一人の十代の少女も礼拝をしていました。 少女の頭の上に嵌め込まれている彫刻が歴史的遺物のようです。 |
|
![]() 0636NA DUN 少女が拝んでいた神様には、綺麗な布が掛けられ、願いを込めた金箔も貼られています。 |
|
![]() 0624NA DUN 旧遺跡から剥がし取られた彫刻が無惨にも嵌め込まれています。貴重な遺物を勿体無い事をしています。 |
|
![]() 0638NA DUN 建替える前にこれだけの彫刻が有ったのなら、なんと勿体無い事をしたのだろうと思いました。 |
|
![]() 0640NA DUN 塔は北が正面として扱われているのか丸い飾りはそちらを向いています。布や飾りは国民性か?何処でも上手に飾られています。 |
|
![]() 0641NA DUN その北の下に安置された仏様には沢山の蓮の花が供えられていました。 |