KU BAN DAENG 遺跡
トップへ戻る



0695KU BAN DAENG      


 首都BANGKOKから約510`のROI ET市へ宿を取り田園地帯の遺跡を訪ねました。
 この遺跡はROI ET市から2045号線を南西へ約50`程のところに在ります。
 2381号線との信号機の有る交差点の手前約10`程の所です。
 道路脇に案内標識が有ります。

0690KU BAN DAENG/onR2045        2045号線の路肩に案内板が在ります。田舎道の交通量はまばらです。


0691KU BAN DAENG      政府の説明板は有りませんが、正面にステンレスの立派な説名盤がが造られています。


0692KU BAN DAENG      テラスの上に三基の塔が見えます。


0693KU BAN DAENG      名盤には配置図の有り、中央に斜めに走るのは2045号線で右上方向がROI ET市です。


0696KU BAN DAENG      先ずは正面から撮る。


0697KU BAN DAENG      右側には池が有り、その向こうには遺跡の部材が置いてある。


0698KU BAN DAENG      左側を撮る。遺跡として残された敷地は結構広い。


0699KU BAN DAENG      地元の人の参拝も有るようだ。入口の飾柱に相当する石積の縦に彫られた線はココが始めてだ。


0700KU BAN DAENG      中門の上のレリーフは、素朴なデザインで石工の技量も素人的に感じる。(これはレプリカ?)


0701KU BAN DAENG      ココは馬など動物の人形や象も有る。いずこでも信心が厚いのには頭が下がる。


0702KU BAN DAENG      塔の中には何も無い。神様の基台も無い。


0703KU BAN DAENG      左側には小窓が有る。


0705KU BAN DAENG      剣を持った神様は不動明王か?。左は王様かな?


0707KU BAN DAENG      左側の塔。


0708KU BAN DAENG      右側に飾柱の一部らしき石が在る。


0709KU BAN DAENG      中央には方形の穴が在り、神様の基台石が嵌め込まれていたらしい?。


0710KU BAN DAENG      南側から後ろを撮る。池は沐浴場の跡か?。その向こうに遺跡の部材が置いてある。白杭無いが遺跡の敷地か?。


0711KU BAN DAENG      右側の塔。


0712KU BAN DAENG      入口上のレリーフ。 ???。


0713KU BAN DAENG      こちらも方形の穴が在る。

ここは前を通る2045号線の道路工事に遺跡が掛かったため、急ぎ発掘復元が為されたのではないかと感じました。杜撰さを感じ、マイペンライで始末する国民性を再考しました。

ご覧戴き有難う御座います。
ご感想・ご意見を戴けると幸いです。  メール アイコン

  トップへ戻る